しなこちゃんは、カラフルで個性的なスタイルとポジティブな発信で注目を集める女性です。
原宿カルチャーを背景にした活動は、若い世代を中心に大きな支持を得ています。
ファンの間では、活動の裏側だけでなく家族構成や彼氏の存在といったプライベートな部分にも関心が寄せられています。
今回はしなこちゃんの本名や年齢、身長、出身地といったプロフィールや、学歴・経歴に関する情報も知りたい人に向けて解説していきましょう。
しなこちゃんは何者?
しなこちゃんはインフルエンサー・歌手・動画クリエイターとして活動している人物です。
Youtubeの活動は初投稿が2018年で、TikTokは2017年に活動を開始しているため、TikTokを基準にした場合の活動歴は、2025年8月時点で約8年です。
Youtubeでの主な活動内容としては2025年8月時点の直近に公開されている動画では自身がプロデュースしているお菓子の紹介や購入品紹介、メンバーの一人として活動しているアイドル達との交流など幅広い動画を投稿していました。
しかし活動当初はディズニー関連の情報や、自身が好んでいる原宿のおすすめスポット、ASMRなどを中心に紹介していたようです。
またその他にもしなこちゃんは歌手としても活動しており、オリジナル曲を発表しています。
しなこちゃんのプロフィールまとめ
・名前:しなこ
・本名:ひなこ
・年齢:29歳(2025年8月時点)
・生年月日:1996年3月11日
・出身:東京都
・身長:170cm
・血液型:非公開
しなこちゃんの本名は?
しなこちゃんの本名について苗字は非公開ですが、質問コーナー動画で名前が「ひなこ」であることを明かしていました。(12分5秒)
ちなみに活動名については高校生の時に「ひなこっぽくない」という理由で呼ばれていたあだ名からとっているとも述べています。
しなこちゃんの年齢は?
しなこちゃんの2025年8月時点の年齢は、29歳です。
この投稿をInstagramで見る
2018年にInstagramされたポストで、投稿時点は22歳だと公表していました。
誕生日なんで証明写真撮りました🥰 pic.twitter.com/0iUBXWaDkJ
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) March 11, 2020
また、Xアカウントでは「3月11日」が誕生日であることを明かしています。
以上の情報から、生まれ年は1996年だと計算できました。
しなこちゃんの身長は?
しなこちゃんの身長は170cmです。
2019年に公開された質問コーナー動画で明かしていました。(4分23秒)
背が高いことに関してしなこちゃんは「でかすぎる」と感想も述べています。
ちなみに20代女性の平均身長は、157.5cmです。
数値を比較すると、平均よりかなり背が高い女性であることがわかりました。
しなこちゃんの出身地は?
しなこちゃんの出身地は東京都だと思います。
大阪に来て気付いこと
【動画クリエイター多い】
やっぱみんなセンスある人は大阪人やった。
Tiktoker大阪多すぎませんか?
YouTuberも関西出身多いし
意外と東京うまれのクリエイター全然おらんのでは。。?— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) August 4, 2018
Xアカウントのポストで東京都出身のクリエイターが少ないことを嘆いているコメントがありました。
また動画でも独特なイントネーションや方言が見当たらないことから、少なくとも関東圏であるのは間違いないと思います。
その他
しなこちゃんの「自分が好きなところ」は「自分の意思がハッキリしているところ」です。
の動画で明かしていました。(7分50秒)
しなこちゃんの学歴(高校・大学)は?
しなこちゃんの学歴に関して高校は非公開です。
https://x.com/ssshinako/status/407751179423080448
高校ダンス部で全国四位でした🌝🌟🌟
🌝🐬1RTごとにフォロワーさんの知らなさそうな自分の情報をつぶやく🐬🌝
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) December 2, 2013
しかしXアカウントで高校はダンス部に所属しており、全国大会で4位の成績を修めた学校であることを明かしていました。
しなこちゃんは1996年生まれであり、東京都出身の可能性が高いです。
https://x.com/ssshinako/status/407751179423080448
そしてしなこちゃんが紹介しているダンス大会の公式HPで検索してみると、春夏秋冬で全国大会が行われているようでした。
その中で該当した学校は、トキワ松学園高等学校、東京都立富士森高等学校、東京都立高島高等学校、明治学院東村山高等学校で、この学校のいずれかに通っていた者と考えられます。
しなこちゃんが通っていた大学は、専修大学です。
この投稿をInstagramで見る
Instagramに投稿されたポストに掲載されている写真に、卒業証書が映っていました。
しなこちゃんの経歴は?
13歳 変わり者すぎて学校で浮く
14歳 合唱部で陰キャラを極める
15歳 オール1からオール5に
16歳 ダンス部
17歳 部活頑張る
18歳 原宿に目覚める
19歳 とんでもない髪色にする
20歳 毎日、深夜もダンスしまくる
21歳 Tiktok始める
22歳 店で働いたらバズる
23歳 YouTubeたのしい#10年間を振り返る— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) September 24, 2019
しなこちゃんの経歴に関して簡単にまとめたものが、Xでポストされていました。
まず17歳までは学校生活に苦労しながらもダンスや合唱など部活動に励み、18歳にして原宿の魅力に惹かれていったようです。
そして2017年の21歳にTikTokerとして活動を開始し、2018年の22歳に店で働きだしたのがきっかけで多くの人から注目を集めたと述べていました。
おはようございます( ఠ͜ఠ )♡
今日は三連休最終日⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝!!!
最後まで思う存分楽しんでね💓今日は、
13時過ぎから出勤してるよん( ・ ̫・ )SweetXOで待ってるね🐗
昨日リプ返できなかったので朝だけどリプ返するね︎︎︎✌︎#毎日リプ返 pic.twitter.com/2j6YhDD6PU
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) February 24, 2020
この店に関しては該当年月のポストによると「SWEET XO」のことだと思われます。
【重大報告】
この度、ベビタピ東京原宿店の店長を努めさせていただくことになりました!!💖
原宿を盛り上げられるよう頑張りますので、宜しくお願い致します💜 https://t.co/tqMaTlQLjU
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) October 6, 2021
後の2021年にしなこさんはビタピ東京原宿店の店長になることを発表していました。
Youtubeに関しては初投稿が2018年なので、「SWEET XO」で勤務するとともに活動を開始したものと考えられます。
しなこちゃんに彼氏はいる?
しなこちゃんの彼氏に関して、2025年8月時点で公式の発言は見受けられないため、いない可能性は高いと思います。
偽彼氏です💞 pic.twitter.com/IF4zeRE4vm
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) July 10, 2020
噂になった理由としては偽の彼氏を紹介するポストがXで何度か投稿されているため、その内容から憶測が生まれたのではないでしょうか。
彼氏と行ったから3人でなかよくなった感じだよ😭😂(笑)!
おじさんだけど本当にいいひとだった☺️🌳— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) August 20, 2016
ただ2016年のポストでは彼氏と出かけたと記載されている文章もあり、過去に彼氏がいた可能性はゼロではないと思います。
しなこちゃんの家族構成は?
しなこちゃんの家族構成は、祖母・父・母・兄がいるのは間違いないと思います。
遅めの敬老の日❣️
おばあちゃんにごはんご馳走するの☺️でもお店めちゃ並んでる😫(笑) pic.twitter.com/ShUUzpQ7MZ
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) September 19, 2018
おばあちゃんに関しては動画やXアカウントにポストで度々登場していました。
今日は父の日♡よるお父さんに会いに行くよ🍙人生の半分以上一緒にくらしてないけどそれでもお父さんには代わりないし、たくさん感謝してるんだ🐷💕何あげよう?おつまみかな?お酒かな?(笑)
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) June 17, 2018
旭川は父の実家あり大好きなので大変嬉しいです✨素敵な陳列をありがとうございます✨✨
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) April 12, 2024
父親に関しては人生の半分以上を別々に暮らしており、父親の実家は旭川にあることを明かしています。
しなマミーがこんな素敵なケーキを
特注してくれていました🎂💓🥺サプライズされるなんて
思ってもなかった🦄!!!とことん尽くしてくれる母です。
たくさんたくさん恩返ししたいな♡ pic.twitter.com/jGf8oGqJD0— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) March 12, 2019
母親に関しては特注のケーキをプレゼントされた投稿をしており、母親との仲は良いようです。
そして兄に関してはこの動画で「一人いる」と述べていました。(5分56秒)
まとめ
今回は、しなこちゃんの家族構成や彼氏、さらに本名や年齢、身長、出身地といったプロフィールを整理しました。
学歴や経歴をたどることで、原宿カルチャーに根付いた活動の背景や、現在の人気につながる歩みが浮かび上がってきます。
SNSや動画を通じて見せる明るく前向きな姿勢は、多くの人に元気を与える存在となっており、その影響力は年々大きくなっています。
今後も新しい挑戦や活動を通じて、幅広い層に支持されていくことでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。