YouTubeチャンネル「Bappa Shota」は、2015年2月7日に登録された後、2018年末に立ち上げられたとされる旅系チャンネルです。
現在チャンネル登録者数は128万人(2025年9月時点)を超え、バッパー翔太さんの現地の人々との触れ合いはもちろんのこと、旅先の裏側、危険な場所への潜入などドキュメンタリー的要素を盛り込みながら配信されています。
動画は旅で目の当たりにしたことを発信しており、多くの視聴者の関心を集めていますが、バッパー翔太さんの最近になってのソーシャルメディアから離れて旅を続けるというコメントもあり心配するファンも少なくないようです。
今回は、バッパー翔太さんの本名、年齢、身長、出身などプロフィールのほか、高校・大学など学歴、何者なのか、仕事と経歴について掘り下げていきたいと思います。
バッパー翔太さんのプロフィール!
名前:バッパー翔太
本名:非公開
年齢:33歳(2025年9月時点)
身長:170cm
出身:兵庫県
職業:YouTuber活動
本名は?
バッパー翔太さんの本名は公表されていません。
「翔太」の下の名前は本名だとの噂があります。
ちなみに、「バッパー」は日本語のバックパッカーの省略形だそうで、名前のShotaと組み合わせたようです。
年齢は?
バッパー翔太さんの年齢は1992年3月生まれで現在33歳です。
19歳で日本を旅立ってから14年間(2025年9月時点)にも渡り世界中を旅し続けている模様。
身長は?
バッパー翔太さんの身長は170cmです。
彼のホームページの「よくある質問」のページで判明。
出身は?
バッパー翔太さんの出身は兵庫県です。
兵庫県は瀬戸内海と日本海に面した国際的な港町のある県として知られています。
山田錦(酒米)、水産物のシラスやノリ養殖が有名です。
バッパー翔太さんは自然にも恵まれた地域で育ったのですね。
バッパー翔太さんの高校・大学など学歴
バッパー翔太さんの高校・大学など学歴が気になるファンも多いのではないでしょうか。
バッパー翔太さんは、兵庫県出身で幼い頃より野球に打ち込みながらプロ野球選手を目指していたとのこと。
しかし、9年間の野球生活の夢は叶わなかったようです。
バッパー翔太さんの出身高校は、甲子園で優勝経験がある「東洋大学付属姫路高校」ではとの噂があります。
この噂が本当であれば、人生の目標にしていただけにさぞ落胆したことと推測できます。
そうした時にバッパー翔太さんの従兄弟から日本とは違う海外に行ってみればと勧められたことがきっかけで、バッパー翔太さんは2011年にワーキングホリデーでオーストラリアへと向かいます。
それ以来、ずっと旅を続けていることが下記に掲載されています。
2011年当時、バッパー翔太さんの年齢は19歳であることから大学には進学せず高校卒業であると推測できます。
https://bappashota.com/about-me/
バッパー翔太さんはいったい何者?
「バッパー翔太はいったい何者?」と関心を持つ人も多いのではないでしょうか。
バッパー翔太さんは数多くの国内外を巡りながら旅の動画発信を続けていますが、その独特なコンテンツで視聴者を惹きつけています。
たとえば、米軍が唯一敗北したとされるアフガニスタンの危険な場所に潜入するなどの取材でしょうか。
旅先を紹介というより、まるで潜入ルポを思わせるような動画内容です。
このように危険地域を含めて数々の国を巡っていたバッパー翔太さんですが、最近行方不明になったのではと言われています。
噂では2025年6月28日の下記の動画投稿を最後に消息が途絶えたと言われています。
このことについてファンから安否を心配するコメントが下記に寄せられています。
この投稿をInstagramで見る
およそ4週間前の2025年8月11日前後でしょうか。
はっきりした日は分かりませんが、バッパー翔太さんがコメントを表示しています。
ネット環境から少し身を遠のけて旅をするということが記載されています。
今後の先行きに注目が集まりそうです。
https://www.youtube.com/post/Ugkx_EJ-g-y_pKf3AEw5VxbALdV86kjrkgVb
バッパー翔太さんの仕事と経歴
バッパー翔太さんの仕事(職業)はデジタルノマドを念頭に置いたYouTuberのようです。
デジタルノマドはPCやスマホを使って、場所にとらわれず世界中を旅・移動をしながらモバイルワークしますが、バッパー翔太さんはネット技術を駆使した働き方をしているようです。
また本の発売をするなど動画以外でも活躍しています。
「流れのままに旅をする。 GO WITH THE FLOW」2025年1月29日(水)発売。
https://www.kadokawa.co.jp/topics/13178/
ところが、「バッパー翔太はいったい何者?」の箇所でもご紹介していますが、行方不明の噂の後、期間は分かりませんがネットから離れて旅をすると掲載がありました。
バッパー翔太さんにいったい何があったのだろうと心配するファンも多いようです。
色々なソーシャルメディアでも心配の声が寄せられているようです。
さて次にバッパー翔太さんの経歴については下記にまとめてみました。
2010年 高校卒業
2011年 ワーキングホリデーのためオーストラリアへ
2011年〜世界中への旅が続く
2015年 YouTubeチャンネル登録
2017年 ガールフレンド「ルース」とフルタイムでデジタルノマドを始める
2018年 YouTubeチャンネル「Bappa Shota」立ち上げ
2020年 中古のバンをオリジナルに改造。バンライフを取り入れる。
2020年〜国内での車中泊、ルースと日本一周を始める。
2023年 YouTubeチャンネルでは海外の動画投稿が多い
2024年 YouTubeチャンネルでは海外の動画投稿が多い
2025年 ウイグル自治区の動画投稿の後に消息不明の噂。ネットから離れた旅をするとコメント。
ところで、旅の途中で出会ったとされるスコットランド人女性のルースさんも同じバックパッカーだそうです。
一定の期間2人は一緒に旅をしていたようですが、別れたという噂があったものの良い関係で別々の旅を続けているようです。
ちなみに2024年2月7日投稿の下記のバッパー翔太さんのセカンドチャンネルでは、「一人で生活するには快適なバン」とフランスでのルースさんの紹介をしています。
このことから少なくともこの時期には2人はすでに一緒に暮らしていないと推測します。
2025年はバッパー翔太さんの消息不明の噂などもありルースさんもさぞかし心配していることと思われます。
まとめ
今回は、バッパー翔太さんの本名、年齢、身長、出身などプロフィールのほか、高校・大学など学歴、何者なのか、仕事と経歴についてご紹介しました。
YouTubeチャンネル「Bappa Shota」は、日本一周や世界各地の旅先の裏側などの発信で視聴者の興味や驚きを引きつけています。
さらに最近では、これまでのデジタルノマドという働き方から離れた旅を続けていくようなコメントを発信しており、ファンの間にも驚きや心配が広がっています。
こうしたいきさつもあり、今後の活動や展開にますます注目が集まりそうです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。