YouTubeチャンネル「バイリンガルエミリ Bilingual Emily Family Channel」は、2019年1月1日にスタートしたファミリー系チャンネルです。
現在チャンネル登録者数が14.6万人(2025年8月時点)にも登り、シングルファーザーのエミリパパとエミリちゃんの日常やおでかけ、記念日などを発信している話題のチャンネルです。
今回は、パパの学歴、年齢、本名、出身、身長などプロフィールのほか、パパの仕事、パパの実家の両親や家族構成、パパの今後の展望について調査してみました。
バイリンガルエミリパパのプロフィール
名前:バイリンガルエミリパパ
本名:非公開
年齢:35歳(2025年8月現在)
身長:183〜184cm
出身:熊本県
学歴:大学卒業?
職業:エンジニア・YouTuber活動
本名は?
パパの本名については非公開で明らかになっていません。
しかし、Instagramでは、「Emily&Tatsu」と表示があります。
YouTubeでは、「シングルファザーとなったTATSUパパとエミちゃんの日常をお送りします!」とあることから「TATSU」「TATSUパパ」「たつパパ」「パパ」が愛称のようです。
年齢は?
YouTubeに「TATSU(パパ/35歳/エンジニア)」と掲載があり、現在35歳(2025年8月時点)であることが分かります。
ちなみに「パパ30歳のときにエミリ2歳。」と掲載があったことから、エミリちゃんはパパが28歳の時の子供と推測。
身長は?
パパの身長について動画の中で「183〜184cm」と話しています。
下記の写真は韓国への旅行写真のようで2017年10月頃の写真でしょうか。
この時エミリちゃんはまだ生まれていません。
この投稿をInstagramで見る
出身は?
普段は標準語で話すパパですが、「エミちゃん何しよっと」という言葉が動画から聞こえてきました。
また別のシーンでのイントネーションからもパパは九州出身?と思いましたが当たっていました。
下記の動画に「純日本人、熊本県出身」と掲載があることから熊本県出身と判明。
また、YouTubeファンからのメッセージで
「熊本、台風凄かったですね!ご無事で良かったです。」とコメントがあり熊本県在住と分かりました。
学歴は?
留学に積極的な教育プログラムのある「熊本大学」「熊本学園大学」ではないかとの噂があります。
海外出張が多いエンジニアということで、きっと学業の成績も良かったのでしょうね。
パパの仕事(職業)は何?
YouTubeに「TATSU(パパ/35歳/エンジニア)」と掲載があることからパパの職業はエンジニアと判明。
海外出張が多く数カ月留守にすることもある外資系企業の在宅エンジニアのようです。
パパの仕事は下記の動画から外資系企業の仕事をしていることがわかりました。
オランダに本社があるようで直接雇用されているか、業務委託契約をしての在宅勤務ということなのでしょうか。
エミリちゃんを抱っこしながらパソコンに向かってミーティングしたり、わりと自由なビジネススタイルです。
このことからシステムやWeb系のエンジニアであると推測。
一方、副業なのでしょうか。パパは「anyshe」所属のクリエイターと思われます。
「お仕事依頼は以下までお願い致します」とInstagramにあることから下記の大手関連企業へ所属のようです。
「株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
メディアプラスカンパニー anyshe所属」と掲載があります。
https://www.instagram.com/bilingual_emily/
「nyshe」はクリエイターのマネジメントを行っている会社と思われます。
https://www.anyshe.jp/?ima=3752
実家の両親や家族構成について
仕事を持つバイリンガルエミリパパは、動画の中でエミリちゃんのことを「エミちゃん」と呼んでいます。
パパはエミリちゃんの面倒は実家のおばあちゃんが見てくれると動画の中で語っています。
パパの実家には弟も一緒に住んでいて、弟は病気で障害があるようです。
家族構成はパパの実家のおばあちゃん、パパの弟(3男)、パパとエミリちゃん。
実家のおじいちゃんについての言及はなく、家族構成は4人家族と推測します。
そして、飼っている犬が7匹という噂。
猫の姿もちらっと見えたので詳しい匹数は分かりません。
パパは兄弟4人の長男で次男と4男は違う場所で暮らしている模様。
パパはパパのいない間の家族の支えに感謝しているようです。
パパの今後の展望
2025年8月現在もエンジニアを続けているようです。
エンジニアで海外出張が何ヶ月もあるということでプラント系エンジニアかと思ったのですが、リモートワークで外資系企業に勤めていることが分かりました。
熊本県在住で得意のエンジニア技術を活用するパパですが、副業も行っている模様。
1 か月前のファンからのコメントで「親子でユニクロのチラシとかできるね。すでに話があるとか?」と掲載があります。
このことから「anyshe」所属のモデルとしてもエミリちゃんと一緒に活躍しているようですね。
https://www.youtube.com/post/Ugkxau9yXBE4MPllR0XD7441qN89eJYdhBCG
パパの今後の展望としては従来通り、エンジニアとYouTuber活動がメインということになると予測します。
まとめ
今回は、パパの学歴、年齢、本名、出身、身長などプロフィールのほか、パパの仕事、パパの実家の両親や家族構成、パパの今後の展望についてご紹介しました。
パパは語学力やエンジニアの技術だけでなく、動画制作の技術やモデルといったエンターテイメントの素質もありマルチな才能を発揮しています。
バイリンガルエミリパパに関心を持つファンも多く、エミリちゃんを含めて視聴者から注目を浴びています。
今後もチャンネルを通じて、パパと成長していくエミリちゃんの動画発信に期待するファン層も増えそうです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。