YouTubeチャンネル「大人の教養TV」は、2019年9月に開設した解説系チャンネルです。
現在チャンネル登録者数は89.7万人(2025年8月時点)にも登り、講師を務めるドントテルミー荒井さんの歴史、政治・経済、そして社会が抱える問題など、丁寧で簡潔な解説が人気を集めています。
またイベント交流にも力を入れておりアナウンサーのような話し方に加え、個性的なキャラクターを追加した演出も人気の理由なのかもしれません。
今回は、ドントテルミー荒井さんの本名、年齢、身長、出身、職業などプロフィールのほか、学歴、経歴、結婚、今後の展望について掘り下げていきたいと思います。
ドントテルミー荒井さんのプロフィール
名前:ドントテルミー荒井
本名:非公開
年齢:29歳(2025年8月時点)(1996年7月30日生)
身長:179.8cm
出身:静岡県浜松市
職業:会社員・YouTuber活動
本名は?
ドントテルミー荒井さんの本名は正式には公表されていませんが、名字は「荒井」と推測。
交流イベントや著書でも「ドントテルミー荒井」として活動しているようです。
年齢は?
ドントテルミー荒井さんの年齢は、1996年7月30日生まれで現在29歳です(2025年8月時点)。
しっかりとした口調で内容を分かりやすく伝え、幅広い年齢層から支持を集めている模様。
身長は?
ドントテルミー荒井さんの身長は、自身で181cmと主張していますが、何回健康診断で図っても「179.8cm」とのこと。
しかし、靴を履いたり、髪があるので「181cm」と言い張っているとのこと。
身長にはこだわりがあるようですね。
出身は?
ドントテルミー荒井さんの出身は静岡県浜松市と動画の中で語っています。
またXのプロフィールでは「福岡県糸島市」と掲載があることから福岡県在住であることが分かります。
Xには糸島市に関連する投稿がいくつもありますが下記は地元の夏祭りのようです。
糸島の夏祭り🎆 pic.twitter.com/HBO63d29wJ
— ドントテルミー荒井/大人の教養TV (@donttellmeARAI) July 24, 2025
職業は?
ドントテルミー荒井さんの職業は会社員でありYouTuberです。
吹上社長が代表者名の「株式会社大人の教養TV」の取締役のような立場であることを動画で語っていました。
ドントテルミー荒井さんの学歴
ドントテルミー荒井さんの最終学歴は「東京大学大学院中退」のようです。
大学は福岡県にある「九州大学農学部」を卒業しているとのこと。
大学時代はトライアスロンの部活で全国大会に行くと決めていたことで、食事付きの寮に申し込んだなどのエピソードがあります。
大学卒業後に東京大学大学院へ進学のため上京しています。
ドントテルミー荒井さんは農学部で研究分野は「農学分野」だったと語っています。
しかし、「研究室で直面した理想と現実のギャップ」があり大学院を中退したようです。
ちなみにドントテルミー荒井さんのお兄ちゃん、お姉ちゃん、2人とも理系の私立大学だったようです。
ドントテルミー荒井さんの経歴
ドントテルミー荒井さんは東京大学大学院を中退後、YouTubeを始めたと言われています。
下記の吹上社長とは共にチャンネルを運営しており、これがドントテルミー荒井さんの経歴と言えるかもしれません。
吹上社長/大人の教養TV
https://x.com/fukiage_kyoyoTV
「株式会社大人の教養TV」は、2022年8月22日に設立された比較的新しい会社です(2025年8月時点)。
チャンネル「大人の教養TV」が2019年9月に開設されていることから、チャンネルが軌道にのってからの会社設立でしょうか。
またチャンネル登録者数も多く、多忙なのか求人もSNSでちらほら見かけます。
ドントテルミー荒井さんは当時、YouTubeを始めて少しずつお金が入ってきたらしく「YouTubeはじめるまで会社員やったりとかなかったんで」と語っており、自らお金を稼いだことが一回もないらしいとのこと。
YouTubeにより「稼ぐ」という概念がうまれたと話しています。
ドントテルミー荒井さんは「YouTube1本で食べている」ようなことを動画の中で話していました(2025年7月28日の投稿)。
また下記のセカンドチャンネルを2022年9月に開設しているようで、メインチャンネルにはない面白いトピックが投稿されているようです。
大人の教養TV 2nd
https://www.youtube.com/@donttellmearai2nd
ドントテルミー荒井さんの結婚や馴れ初めについて
ドントテルミー荒井さんは2023年に視聴者のファンの方と結婚したことが判明しています。
3回目で結婚を決めて4回目会うときは婚姻届を出しに行ったという超スピート婚だった模様。
戦跡などの動画撮影の費用のため「クラウドファンディング」を行っていた時に、支援者の中に将来の奥さんがいたようです。
リターンとしてドントテルミー荒井さんが「食事会」を設定したのが最初の出会いだったようです。
その後、下記の投稿によれば2024年6月に子供が生まれたと報告しています。
奥さんの方がぞっこんで「私はあなたを絶対に幸せにする自身がある」と言っていたそうですが、子供に恵まれて奥さんも幸せを掴んでいるようですね。
ドントテルミー荒井さんの今後の展望
解説型の「YouTube大学スタイル」で注目を浴びているドントテルミー荒井さんですが、現在、「ロケスタイル」も含めての活動と見られます(2025年7月28日時点)。
地域を大切にしながらYouTuberとして活動しているドントテルミー荒井さんは、下記のようなトークライブや交流イベントを開催しているようです。
【明日開催🔥】
大人の教養TVの“裏”を語る公開収録トークライブ!
オフラインは完売🈵
配信チケットは販売中です
本日、7/18(木)23:59まで🎫🎥👉【URL】https://t.co/lSx7mQL8n2 pic.twitter.com/ZpJ18FL3d6
— ドントテルミー荒井/大人の教養TV (@donttellmeARAI) July 18, 2025
またファンコミュニティ「大人の教養倶楽部」では、「史跡や戦跡を僕と一緒に巡る「大人の遠足」も開催しているようですね。
ドントテルミー荒井さんの今後の展望の変遷が伺えます。
さらに、その他の活動としてマイナビ出版から書籍の出版も行っている模様です。
「教養として学んでおきたい太平洋戦争」 ドントテルミー荒井
まとめ
今回は、ドントテルミー荒井さんの本名、年齢、身長、出身などプロフィールのほか、学歴、経歴、結婚、今後の展望についてご紹介しました。
歴史や社会問題を解説しながら、ファンとのイベント交流や本の出版まで行い、その幅広い活動がファンを魅了しているのかもしれません。
今後も多くの知識と解説動画に期待したいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。