インフルエンサー

ごじゃしの本業や経歴は?本名や年齢、出身、家族などプロフィールも!

ソロツーリングやバイクで行けるグルメなお店の食レポなどの動画配信をしているバイク系YouTuberの「ごじゃし」さん。

謎の多いプロフィールでどんな仕事をしているのかネットでも話題になっています。

顔出しもしていることから、バイク好きからの知名度も高いです。

今回は、そんなごじゃしさんの本業や経歴、本名や年齢、出身、家族などプロフィールについて調べてみました。

ごじゃしさんは何者?

ごじゃしさんは、2018年からバイクライフのYouTubeを始めました。

バイクの試乗やツーリング動画を主に上げていて、中でも人気なのはバイク女子が登場する動画です。

バイク女子との出会いに少しテンションが上がるごじゃしさんの姿が面白いです!

最近では、バイクを趣味にする女性も多いそうです。

YouTubeチャンネル登録者数は14.8万人(2025年1月現在)で、バイク好きの人からの支持が集まっています。

ごじゃしさんのプロフィール!

 名前:ごじゃし
 本名:非公表
 年齢:非公表
 身長:167.5㎝
 出身:兵庫県
 血液型:非公表

本名は?

ごじゃしさんの本名についてですが、質問コーナー動画で活動名の由来について話していました。

地元兵庫県の方言の播州弁で「ごじゃ(むちゃくちゃ)」+「 しい(するひと)」=「ごじゃし(飛び抜けて何かをする人)」という意味だそうです。

めちゃくちゃ楽しいバイクライフを送っていけるようにとの想いで付けたと話していました。

本名とは特に関係はないようです。

どんな本名なのか気になりますね。

年齢は?

ごじゃしさんは、質問コーナー動画で年齢についての質問に「認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものを。」と発言して公表はしていませんでした。

この言葉は、有名漫画ガンダムに出てくるシャアのセリフようです。

ガンダムが好きなようですね。

ガンダムファンの年齢層はかなり広いためそこから推測は難しそうですが、見た目からすると30代中盤くらいではないかと思います。

身長は?

ごじゃしさんの身長は、167.5㎝です。

バイクレビュー動画から分かりました。

日本人男性の平均身長は171㎝なので、少し低めのようです。

出身は?

ごじゃしさんの出身地は、活動名の由来でも紹介した通り兵庫県です。

YouTubeでは、ノリツッコミをしていたりトーク力も高かったりして関西人らしさが出ていますね。

ごじゃしさんの学歴(高校、大学)は?

ごじゃしさんは地元兵庫県の高校を卒業したと推測します。

質問コーナー動画では、仕事はWEBマーケティングに携わっていると話していました。

さらにこの動画が投稿された2019年は東京近郊在住と動画概要欄にもあるので、東京で働いていたようです。

大学に通っていたとすると関東の大学だったのではないでしょうか。

なので、WEBマーケティングが学べる経済学部や経営学部がある関東の大学を卒業した可能性があると思います。

4.ごじゃしさんの本業や経歴は?

ごじゃしさんは2025年1月現在、WEBマーケティングに関する仕事をしながらYouTuberをしています。

YouTubeが本業ではないようです。

2018年のYouTube初投稿の時から東京で働いていましたが、2023年に福岡に引っ越しています。

引っ越しの理由は仕事と話していました。

かなり急な引っ越しになったと動画内で話しているので、会社内で東京から福岡へ異動となったのかもしれませんね。

ごじゃしさんの家族構成は?

ごじゃしさんの家族についてですが、妹と母親がYouTubeにも出演しています。

特に妹は、ごじゃみという名前で目のみ顔出しをしていて出演回数も多いです。

ごじゃしさんは彼女が欲しいことをYouTubeで発言しており、動画では妹からも福岡へお嫁さんを探しに行くのではと聞かれていました。

兄妹で恋愛トークをしていて楽しそうですね!

お母さんとは、福岡でほのぼの観光していましたよ。

孫の顔が見たいと発言し、ごじゃしさんをオロオロさせていましたが、息子の近況を聞きたい可愛らしいお母さんだなと感じました。

家族仲はとても良いようですね!

まとめ

今回は、ごじゃしさんの本業や経歴、本名や年齢、出身、家族などプロフィールなどを調べてみました。

ごじゃしさんは専業YouTuberではなく、本業はWEBマーケティングに関する仕事をしていることがわかりました。

家族もたびたびYouTube出演していて、妹は準レギュラーになっているようです。

仕事の都合で東京から福岡へ引っ越したごじゃしさんですが、新しい地から楽しいバイクライフを発信し続けて欲しいですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。